スポンサーリンク
最善を目指した進路選択のサポートをうたう博多女子中学校が、女子生徒の願書を出し忘れて、その女子生徒はその高校を受けられなかった件が炎上しました。
これはいたたまれない事件だ。担当教師は願書締め切りを間違えていた。思い込みは怖いです。
被害生徒のお父さんは「どうやって起きた経緯なのか全部わかってもらうために訴訟する」と話しています。
一体どういういきさつでこのような事件が起きたのでしょうか?
まず、博多女子中学校の場所です。
博多女子は中高一貫教育。橋本環奈さんが高校のOGで知られています。
願書を出し忘れた先生は誰?実名は分かっているのか?
実名は分かっていません。博多女子中学校内では本件の話で持ち切りでしょうけど、外には出てきていません。
反省してもし切れないでしょうし、覆水盆に返らずと思われます。
先生は誠意を込めてお詫びして許してもらうしかないでしょう。
実名が分かったところで事態の進展はなさそうですし、これからどうなっていくのか見守っていきたいと思います。
生徒さんの気持ちが晴れてくれることを祈っています。
博多女子中学は先生が一生懸命なところが支持されているようです。
(博多女子中学HPより)
博多女子中学の校長が和解金50万円で手打ちを図ろうとして炎上
たったの50万円で手打ちを図ろうとするのは誠意がないように感じます。
被害生徒のお父さんが訴訟すると言っていて納得していないことからも誠意がなかったことがわかります。
校長の実名を中学校HPやXで検索しましたが、出て来ませんでした。卒業アルバムなどには掲載されているはずですが、公になっていません。
校長の言い方、接し方も気になるところです。
受験しようとした高校はどこだったのか?
古賀竟成館高校です。ヤフーで検索してみると「ニュース」が表示されます。
場所は古賀駅の近くです。
偏差値:47-56 (みんなの高校情報より)
どこか魅力がある高校です。(Yahoo知恵袋より)
被害生徒さんは古賀竟成館高校を受験できなかったですが、このような意見もあります。
みんなの声
もう生徒個人で出すようにするしかないな
願書書き間違いはあるとしても締切当日に持ち込むのリスク高すぎだろ。。。提出前倒しできんかったのかな?
いやこれは…受理しなかった高校もどうなの?大学じゃないんだし本人達のミスじゃないなら余計に可哀想過ぎ
こういう事件は今までにもありました。再発防止策が取られないまま現在に至ったわけですね。
教育委員会、各中学校、高校には、再発防止策を本当に何とかしてもらいたいですね。
締め切り日より前に出すのは当然ですし(5分前精神)、郵便物が紛失した場合、探すのに時間がかかります。
学校がまとめて提出すると事件になりやすいから、個人で出した方がよいのかもしれませんね。
生徒さんと親御さんが納得するのか、実に気になります。
有識者の見解
中学生に落ち度はないわけで、何とかしてあげたほうがいいという意見が圧倒的です。
影響力がある人たちが援護射撃をしていて、進展があるといいですね。
橋下徹氏の意見
元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏が意見を述べています。柔軟に対応すべきと言っています。
橋下氏は「いきなり法律をボーンと表に出す必要はないとは思うんですが、ただこの事案をみると、柔軟に対応すべきだと思う」とし、その理由について「公平性はまず第一なんですけれども、正当な理由がある場合には例外を認めるべきだというのが法の大原則。今回、正当な理由を見ると、子供たち側の方が直接、願書を出せるような状況であれば、そこの締め切りを忘れたのであれば子供たち側のミスになってしまうんですが、高校側が中学で(願書を)取りまとめてくださいという形態にしている。
これは高校の方の利便性というか、生徒個人から受け付けをすると、いろいろ訂正とかあって高校は事務が煩雑になるんです。ですから中学まとめてくださいねというのは、高校の利益のためでもある」と説明。
「中学がミスしたことが1番悪いんですけれども、そういう願書の形態を高校側がやっておいて生徒側に一切ミスがないのであれば、これを例外を認めるべき」と指摘し、「教育現場でこういう一律の対応をするのであれば、公立高校で各自治体が共同で設置した高校らしいので、ここは首長の出番。入試に直接介入するのはだめですが、願書受け付けのところくらいは首長が例外を認めるということで受け付けをやってほしい。ぜひ考え直してほしい」と自身の考えを述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c349fbbc1a45e3c1cfdc9de43864f807a7ff169e
宮根誠司氏の意見
宮根誠司さんも対応しないといけないと言っています。
司会の宮根誠司は「福岡の高島市長って、僕の局アナ時代の後輩だったんで、さっき電話して聞いたんですよ」と明かした。
福岡市の高島宗一郎市長は、九州朝日放送の元アナウンサー。大阪・朝日放送出身の宮根にとっては、系列局の後輩にあたる。
宮根は「『何とかならないの?』って聞いたら、僕は初めて聞いたんですけど、これが組合立高校。これちょっと見逃しがちなんですけど、おそらく少子化もあると思うんですけど、2つの市と1つの町が組織する学校組合が設置してて、それもこの中に福岡市は入ってなくて、高島福岡市長に聞いたら『僕の管轄外なんですよ。もし福岡市だったら、僕はすぐに言いに行きます』と言ってるんですけど」と明かした。
宮根は続けて「じゃあ、この2つの市と1つの町の市長さんとか町長さんが、教育委員会にかけ合うとか、なんだったら文科省なんかが『これは単純なるケアレスミスなんで』ってやってあげないと」と訴えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b4118d5a4fedf74b62ebed14f67b6b74bcf195e
【追伸】3名追試が認められた
願書を忘れられた3名の生徒は古賀竟成館高校の受験が認められましたが、1名が後々までそれを言われるとして受験を拒否しました。
最初からみんなと一緒に受験できるようにすればよかったですね。
スポンサーリンク
公立高校職員「おや? 私の時計は2時間進んでいたようだ??ギリギリ時間内ですね」→許可。
↓
願書受理『ちょっとイイ話』なら こうなる