スポンサーリンク
すっかり年末の風物詩となった戦力外通告。
人間模様がおもしろいですよね。
2020年12月29日は3人の選手が登場しました。
田原誠次の現在
田原誠次投手と言えば、右のサイドスローからコースに決める投球で高橋由伸監督時代に大車輪の活躍を見せました。
年度 | 登板 | 勝敗セーブ | ホールド | 投球回 | 防御率 | 年俸 |
2015 | 18 | 1勝0敗0S | 4 | 18 | 1.00 | 1500 |
2016 | 64 | 4勝3敗0S | 14 | 54.2 | 3.46 | 1800 |
2017 | 27 | 1勝1敗0S | 1 | 28 | 2.89 | 4500 |
2018 | 29 | 2勝2敗0S | 1 | 31.2 | 2.56 | 3600 |
2019 | 25 | 2勝2敗0S | 5 | 16.2 | 4.32 | 3600 |
2020 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3200 |
2016年には、64試合投げたという鉄腕ぶり。
2016~2018年の契約更改時、「中継ぎ陣は登板しない時も準備をしている。まだ準備しなくていいと言われ、待機していたら行けと言われ、肩が出来上がっていない状態でマウンドに行かされて案の定打たれて査定が下がる。打たれたら二軍行きで、好投しても酷使されて結果が出ないと二軍に落とされる。と鹿取GMに待遇改善要求をしました。
高橋由伸監督時代のコミュニケーション不足が原因だったのですが、それを批判という人もいました。田原誠次投手が言うことでブルペン環境に目が向けられたことは記憶に新しい。
球団に「批判した」ともとらえられる可能性がありましたが、田原投手の男気で中継ぎ陣の惨状を球団に訴えたのでした。
スポンサーリンク
田原誠次投手の現在は?
田原誠次投手は2020年12月にトライアウト(神宮球場)を受けました。その結果は
1人目:村上海斗(25歳 巨人 年俸710万円)(空振り三振)
2人目:伊藤隼太(31歳 阪神 年俸1800万円)(右中間二塁打)
3人目:折下光輝(20歳 巨人 年俸280万円)(空振り三振)
3人と対戦した。
2021年1月10日現在、所属先は未定。いつでも入団できるよう、岡山で自主トレ中。
DeNA 濱矢廣大(年俸755万円)
2013年楽天からドラフト3位。和歌山県立日高高校中津分校→Honda鈴鹿。
2020年一軍昇格することなく戦力外に。
TBS戦力外通告では、4歳年上の夫人が歌手としてメジャーになる夢を捨て、 濱矢廣大を応援するために結婚したと報じていました。
楽天では、一度崩れると本来の投球ができなくなり、更に、2019年、新人左腕を3人獲得したことから 濱矢は横浜DeNAにトレードされました。
岩隈久志と濱矢廣大の関係
岩隈久志(近鉄-楽天-メジャー-巨人)は妻友梨佳さんと親戚です。そこから岩隈久志は濱矢廣大を応援しています。
トライアウトに向け、濱矢は古村徹(DeNA戦力外、年俸570万円)と共に練習しました。
濱矢廣大 2020トライアウトの結果
1人目 中村和希(25歳 楽天 年俸250万円) いいボールを投げたが四球。
2人目 加藤脩平(21歳 巨人 年俸460万円) コントロールが定まらず四球。
3人目 飛雄馬(29歳 横浜DeNA 年俸660万円) ストライクが入らない。死球。
神宮球場で観戦した岩隈久志のコメント「内容は四球を出してしまう部分はあったが、ボール自体は悪いボールじゃなかった。変化球のキレは十分使えるボールもあった」
その他には、ヤクルト風張蓮(DeNAに決定)、巨人宮國、日本ハム宮台(東大出身)、新庄剛志、阪神伊藤隼太がいました。
濱矢廣大へのオファー
メキシコからのオファーを待つ
ヌーベルベースボールクラブ
田城飛翔(つばさ)
福岡ソフトバンク、2016年育成3位 21歳。年俸300万円。青森八戸学院光星。神奈川県平塚市出身。
2019年ウエスタンリーグ最多安打を取り、ビッグホープ賞受賞(92年にイチローが受賞)。
福岡ソフトバンク球団は再度の育成契約を検討していたが、田城自身が他球団から支配下契約を勝ち取るために、退団を申し出ていたのでした。
田城飛翔 トライアウトの結果
1人目:由規(31歳 楽天 年俸450万円)死球
2人目:野澤佑斗(23歳 福岡ソフトバンク 年俸270万円)セカンドフライ
3人目:野田昇吾(27歳 西武 年俸2700万円) センター前ヒット
田城飛翔 来たオファー
アマチュアチーム 月20万円で働きながら野球ができる
オリックス育成で入団
3人ともがんばってほしい。できたら、またNPBの一軍の試合で活躍を見たい!
スポンサーリンク
最近のコメント