スポンサーリンク
村田兆治さんが羽田空港で女性保安官の左肩を強く押し、現行犯逮捕されました。
現行犯逮捕の理由、スイッチが入ったとはどういうこと?
現在村田さんは何の仕事をしているのか?
家族、妻、娘さんがいるということでどんな人なのか?調査しました。
目次
羽田空港で何があったのか?
事件の発端は23日午後2時前に保安検査場の職員から通報を受けた羽田空港からの「男性が暴れている。女性検査員がトラブルになっている」という110番通報だった。
村田容疑者は午後1時すぎに羽田空港第1ターミナル北ウイングにある日本航空特別会員向け保安検査場で30代の女性検査員に暴行を加えた疑い。
金属探知機に何度か引っ掛かったことに腹を立てたとみられ、女性検査員の左肩を右手で押した。通報を受けて現場に駆け付けた署員が現行犯逮捕。村田容疑者は「左肩を押していない」と容疑を否認。「前に立ちはだかれたので、どかしただけ」「殴ったり蹴ったりはしていない」などと話しているという。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/09/23/kiji/20220923s00001173566000c.html
危険な物を持っていないのに、保安検査場でアラームが鳴ることはよくあります。
腕時計、ベルトをつけているとよく鳴りますが、村田さんは腕時計、ベルトを取っていたのでしょうか?
村田さんは現役時代、ケンカっぱやい性格でしたが、思慮分別がある村田さんがそれを私生活に出すとは考えにくいのですが、、、
保安検査場は靴を脱いで通ることもあります。
忘れていたんでしょうかね?
村田兆治さんは名球会にも入っているお方ですが、結果として残念です。
逮捕の理由:スイッチが入った?
村田さんは現役時代からまっすぐな性格だった一方で、他人にも厳しく、まっすぐな性格がわざわいすることがありました。
愛甲猛さんもこのようなコメントをしています。
愛甲 オレもロッテ時代、村田さんにはずいぶんかわいがってもらったんだけど、村田さんはとても実直な人。言い方を変えれば「融通が利かない人」ということになってしまうんですけど、自分が納得できないことに直面すると〝スイッチ〟が入るんです。
オレが他の若い選手たちと一緒に練習していると「レギュラーってもんはな。一人で黙々と練習をするもんなんだ!」とガチで叱られましてね。でも、決して若い選手に手を出したりするような人じゃない。マージャンで怒って牌(パイ)を投げられたぐらいかな。
――後輩にとっては怖い先輩だった
愛甲 そんなことはないですよ。食事にもよく連れていってもらったし「オレは先発の時はいつもこれを食べるんだ」と、大阪でステーキ丼をごちそうしてもらったり…。ただ、マウンドでは誰の声も聞こえない「村田さんモード」に入ってしまうから、触らないほうがいいというのはありました。今回も女性検査員の態度に村田さん的に納得できないことがあって「モード」に入ってしまったのかなあ、と…。
――警察の取り調べなどでアドバイスすることはあるか
愛甲 いやいや、村田さんにアドバイスするなんて、とてもとても…。ただ、モードに入った村田さんは自分が納得するまでは譲らないでしょう。ここは警察の方に「相手側の人の対応にも問題があったようで…」などと言ってもらえれば、村田さんも納得してくれて穏便に済むかもしれません。何しろ「昭和生まれの明治男」と言われた方ですからね。警察の方にはぜひ、そうした対応をお願いしたいです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a0f3905e99b1c33e2c2fe8b9faae733882aabfa
スポーツの世界で一流の成績を収める人はモードがあります。
融通が利かないモードが。
まっすぐなモードと言いますと、相撲の貴乃花親方もその気質を感じましたよね。
“一匹狼”で、現役時代は誰とも群れることはなかった
Wikipedia
それに近いと思われます。
保安検査場の職員、しかも女性の職員が失礼な態度を取ったとは考えにくいです。(私は日本の保安検査場を何度も通ったことがありますが、女性職員で失礼な人は一人もいませんでした)
やはり何度も「ピコーン」とアラームが鳴り、何度も何度もゲートをくぐらされた結果、「もういいじゃないか」と腹が立ったのではないかと推測します。
スポンサーリンク
病院で怒鳴り散らしている高齢者がよくいますが、それと同じレベルだと感じてしまいます。
Wikipediaが書き換えられる事件に
韻を踏むと言って、Wikipediaが書き換えられました。
マサカノ暴行とはおもしろいですね(笑)
村田兆治さんの現在の仕事は?
現在は離島の選手を強くしようと活動を続けています。
「離島甲子園」(全国離島交流中学生野球大会)を提唱し2008年から全国の離島を巡り開催。野球を通じた離島振興活動をライフワークとしている
Wikipedia
今日は芦別市のドリームベースボールに参加しようとしていました。

「村田兆治さんが来てない」と関係者、ファンはざわついたでしょうね。
2020年には始球式に出て、現役時代と少しも変わらぬ投球フォームで剛速球を投げています。
村田兆治の経歴
村田兆治さんはロッテの大エース。日本のプロ野球界を代表するプロ野球OBです。
生年月日 | 1949(昭和24年)11月27日生、72歳 |
1967年 | 福山電波工(現:近大福山)からドラフト1位で東京(現ロッテ)入団 |
1975、76年 | 2年連続最優秀防御率 |
1981年 | 最多勝 |
1982年 | 米国ジョーブ博士の下、右ひじを手術。 |
1985年 | 17勝でカムバック賞 |
1990年 | 10勝マーク、現役引退 |
1995年 | 1997年までダイエーで投手コーチ |
村田兆治の家族 妻と娘
妻の淑子は元航空会社のグラウンドホステスで、短大の英文科出身で語学学校にも通い英語が堪能だった。村田が右ひじの治療とその後の診察のためにアメリカに渡るときには付き添い、通訳を務めた。
村田の右肘痛の原因を突き止めるため、村田と共に全国にある名医と呼ばれる病院を探しては駆け巡り、村田を励まし続けた。その時の様子が1986年にテレビ朝日系列の月曜ワイド劇場で「サンデー兆治の妻」としてドラマ化され、放映された。
村田役に名高達郎、妻の淑子役に星野知子という配役で、稲尾和久や落合博満も本人役で出演している。
Wikipedia
息子さんもいます。博報堂に勤務され優秀です。
芸能人や有名野球選手の息子で、逮捕されたりする息子もいる中で、優秀でいらっしゃいます。
まとめ
保安検査場で暴言をはかれる職員さん、今に始まったことではないと。
当たり前とはおそろしい。
客が怒るからってスルーしてたら、空の安全が守れません。
保安検査場の職員さんに感謝です。
私も肝に銘じます。
スポンサーリンク
妻:淑子さん。元航空会社のグラウンドホステス。米国で右ひじの手術を受けた時、通訳をした。